放課後等デイサービス
セカンドハウス そう

放課後等デイサービス「セカンドハウス そう」では、小学生、中学生、高校生を対象に、お子様に寄り添い、向き合い、一人ひとりの将来に思いを置き、学校や家庭とは違う環境を提供させていただきます。一人ひとりの個性を尊重し、様々な活動を通して積極的な生活活動ができるように支援してまいります。
様々な資格を持った職員が、子どもさんの特性や目的に合わせて自信や楽しさを味わってほしいとの思いで支援してまいります。
また、ご家族を対象に様々な不安や心配事との相談に応じ、解決または軽減できるよう、きめ細やかなサービスを提供させていただきます。
セカンドハウスそう

ブログ

紅葉を見に行きました🍁

今日は紅葉を見に仁別へ行ってきました😊 お外でお弁当も食べました! かけっこや、シャボン玉をとばしたりと 子どもたちの楽しそうな笑顔がたくさん見られました🎵  

詳しく見る
🎃ハロウィーンパーティー🍬

本日、ハロウィーンパーティーをしました。 かわいい手作りおばけクッキーに、 子どもたちもにこにこ笑顔でした😊 カード探しゲームや仮装大会もしました🎵

詳しく見る
日本国花園へ遊びに行ってきました🐼

先日、日本国花園へ遊びにいきました! いいお天気の中、のびのびとからだを動かしました😊

詳しく見る
ブログ一覧へ

施設案内

屋内の活動から野外の活動まで様々です。
アットホームな雰囲気の中で、リラックスして過ごしていただける事業所です。
1
個別での指導をします
苦手な部分を負担なく減少できるように促し、能力に優れているところを尊重しながら伸ばします。
2
集団での指導をします
毎日のおやつ作り、毎月のお誕生日会、季節に合わせたイベント行事、様々なレクリエーション等を通じて、ルールある活動、対人ルールの理解を身に着けられるよう支援します。
3
創作・運動・遊び
イベントに即した飾り物を作り、走ったり、飛んだり、スキンシップを大切にしながら遊び、コミュニケーションを育みます。

年間の主な行事

  • ○月に1回、体育館を貸し切って運動する機会を提供しています。
  • ○種植えから収穫まで年間を通して菜園活動に取り組んでおり、
    収穫したものは調理やおやつ作りに活用し、食育に繋げています。
  • ○初詣、餅つき大会、お花見、ピクニック、蕗刈り、BBQ、梨狩り、
    避難訓練、壁面上映会(プロジェクター使用)、など。
  • ○土崎駅から秋田駅まで電車を使い
    学校を卒業された後の電車の使い方の体験学習や
    スーパー、公園も近くにあるので、散歩や買い物支援にも力を入れております。

    ※トイレ・食事介助や車椅子での外出にも対応しております。

アクセス

放課後等デイサービス
セカンドハウス そう
秋田市土崎港北1丁目12-24

ご利用について

  • 利用資格・ご利用料金
  • 利用までの流れ
  • 1日の予定・年間行事

利用資格

市町村の障がい福祉課より放課後等デイサービス利用の手続きを行い、
通所受給者証を発行していただく必要があります。

利用料金

1割のご負担でのお支払いとなります。(最大、通所受給者証に記載の上限額)
※食事代等の実費は別途ご負担いただきます。

利用までの流れ

  1. ①お問い合せ
    ◯TEL:080-8223-1987
    「放課後等デイサービスセカンドハウス そう」まで
    ご連絡ください。
  2. ②受給者証の有無の確認
    ◯受給者証の有無を確認いたします。
  3. ③話し合い
    ◯ご本人様・ご家族様とお話させていただき、
    利用に関してのお話し合いをさせていただきます。
  4. ④個別支援計画を作成・ご説明
    ◯個別支援計画を作成し、ご説明をさせていただきます。
  5. ⑤ご契約
    ◯同意後、ご契約に進みます。
  6. ⑥ご利用開始

1日の予定(例)
-学校がある日-

  1. 下校時間に合わせ学校へお迎え。
    車に乗って「そう」へ!
  2. 「そう」へ到着後はすぐに手洗いうがい消毒着替え等
  3. おやつ作り活動・係活動
    ○自分で作ったおやつを食べる時間もあります!
    その後はしっかりと片付けまで行います。
  4. 個人活動、個人メニュー支援、自由活動
  5. 後片付けと帰宅準備
  6. 「そう」の車でご自宅まで帰宅


-学校がお休みの日-

  1.  ご自宅へお迎え。
    車に乗って「そう」へ!
  2. 「そう」へ到着後はすぐに手洗いうがい消毒着替え等
  3. 個人活動、個人メニュー支援、自由活動
  4. 昼食作り・準備
    ○自分たち作った昼食を食べます。
    その後はしっかりと片付けまで行い、休憩します。
  5. 外出・行事活動等
  6. おやつ作り活動・係活動
    ○自分で作ったおやつを食べる時間もあります!
    その後はしっかりと片付けまで行います。
  7. 個人活動、個人メニュー支援、自由活動
  8. 後片付けと帰宅準備
  9. 「そう」の車でご自宅まで帰宅


年間行事

1月
餅つき 新年会 初詣
2月
節分・豆まき バレンタイン カラオケ
3月
ひな祭り ホワイトデー 卒業・学年末お祝い会
4月
入学・進級お祝い会 じゃがいもの種植え お花見ドライブ
5月
動物園 ピクニック
6月
フキ狩り 水族館
7月
じゃがいも堀り BBQ お楽しみ会
8月
ミニ夏祭り 海岸ドライブ
9月
梨狩り(ブドウやリンゴ) 避難訓練
10月
ハロウィンパーティー さつまいも掘り
11月
紅葉ドライブ 大根掘り
12月
クリスマス会 忘年会
その他、定期的に体育館や公民館を利用しての運動、電車体験、買い物支援、おやつ作り、昼食作り、プロジェクターを使っての壁面上映会、季節の収穫体験、毎月の誕生日会、毎月の壁面飾り製作、等